PCの不調で更新が滞っていましたが、
肢体不自由部門では、11月30日(金)に文化祭を行いました!
開会式♪


それ~~~

「まきび」 「ぶんかさい」
「は~じまるよ~!!」
元気いっぱいの開会宣言で、文化祭が始まりました!
♬「動物園へ行こうよ~♪みんなで行こうよ~♪」♬
何か楽しそうな音楽が聞こえてきましたよ??


これはいったい・・・?
・
・
・
小学部のステージ発表!
今年は
です!!
この動物園には、面白い特技を持った動物たちがたくさんいるようです!!
最初に登場するのは・・・
大きなたてがみを立ててひまわりになってくれるライオン☆

みんなで大きなたてがみをつけてあげたよ♫
次の動物は・・・
スケートボードに乗ってペンギン島をとびこしてくれるペンギン☆

ペンギンになってスケートボード乗り🐧
続いて・・・
首をぐるんぐるん回してヘリコプターになってくれるキリン☆


キリンと一緒にキリンヘリコプター♬
そして・・・
サッカーボールを足で蹴ってヘディングをしてくれるダチョウ☆


ダチョウになって、キャッチ&シュートレース☆
今度は・・・
おりの外から見ているおばさんとそっくりなおちょぼ口をしてくれるカバさん☆

カバさんおばさんパズル完成~!!
最後は・・・
「ぞうさんのさんぽ」の曲にのって、ぞうさんが動物園中にあふれだし・・・

ぼくたちの街の空に大きな虹を吹き出してくれます🌈
みんなで歌や踊り&虹の布遊び♪♪

たくさんのご声援、ありがとうございました💛
★☆今週のスマイル★☆

安納いもおいし~~い💛
給食大好き!!