令和2年12月10日(木)

米粉パン 牛乳 まぐろのオーロラソース  のり塩ポテト コンソメスープ

 フランス料理では、ベシャメルソースにトマトピューレを合わせたものがオーロラシオースですが、日本のオーロラソースは、一般的にはマヨネーズとケチャップを1:1で混ぜたものをいいます。きょうは、その変形で白みそとケチャップ、砂糖を合わせて作ったソースです。昔の学校給食では、オーロラソースまぐろではなく鯨肉を使ったメニューで人気の料理でした。

普通食
初期(ペースト)食 今日は、力作です。
高等部のほうれん草です。