令和3年4月16日(金)

春の香りごはん 牛乳 煮びたし  みそ汁(わらび入り)

 きょうのごはんには、たけのこやふき、みそ汁にはわらび、山菜といわれる春の野菜が入っています。春にできる野菜には、ほんのりと苦みがあります。この苦みが脳の刺激になり体を目覚めさせる働きになるそうです。「春眠暁を覚えず。」といわれますが、からだと食べ物はこのようにうまくできています。さやえんどうのすじとりは、高等部生活コース2年生が、コロナ感染対策の上で、課題別学習でしてくれました。