令和5年5月24日の給食
ごはん 牛乳 かつおのかりんとがらめ 切り干し大根の炒め煮 豆腐のすまし汁

「初がつお」は5月の季語ですが、最近はもっと早く出回っています。かつおは良質なタンパク質を含み、ビタミンや鉄なども豊富な栄養価の高い魚です。今日の給食はかつおを使って、「かつおのかりんとがらめ」を作りました。
しょうが、しょうゆ、酒で下味をつけます。


片栗粉をつけて油で揚げます。

オーブンで焼いたアーモンドとタレをからめてできあがりです。


今日の給食には、今年度初めて学校の農園でできた玉ねぎを使いました。



今年度も農園でできた玉ねぎをたくさん給食で使う予定です。