先日、調理実習を行いました。前回の授業が警報で休校になっていたため、待ちに待った調理実習となりました。1グループは「おにぎり」、2グループは「フルーチェ」を作りました。このブログでは1グループのおにぎりの調理実習風景をお伝えします。

 おにぎりのご飯はレンジで温めるタイプのご飯を使い、電子レンジの安全な取り扱いについても学びました。

 温めたご飯を紙皿に敷いたラップの上に広げ、具のシャケや梅じそを乗せて、ラップで包んで握りました。三角、丸、俵形など個性的な形のおむすびができました。

 最後に海苔を巻いて出来上がり!!美味しく頂きました。

 日々の生活で生きる学習となりました。