令和6年9月10日の給食

ごはん 牛乳 豚肉のしょうが焼き キャベツの甘酢あえ 夏野菜のみそ汁

今日の給食は豚肉のしょうが焼きです。まだまだ暑いこの季節にぴったりのごはんが進む一品です!

豚肉に、しょうが、しょうゆ、みりん、はちみつを加えてよく混ぜます。
このまま1時間ほど漬け込んでいきます。

鉄板に豚肉を並べて、オーブンで焼きます。

焼き上がりました!

豚肉にはごはんに含まれる炭水化物をエネルギーに変えるビタミンB1が含まれています。ごはんと一緒に食べて午後からも元気に過ごしてほしいです。

また、今日のみそ汁には夏野菜をたっぷり使っています。

なすとかぼちゃは真備産です!

夏野菜は太陽の光をたくさん浴びて育っているので、暑い時期の体にとって必要なビタミンCやビタミンAなど栄養素がたくさん含まれています。豚肉のしょうが焼きと一緒にみそ汁もしっかり食べてほしいです。