令和6年9月25日の給食

ごはん 牛乳 ホキの南蛮漬け キャベツのあえ物 夏けんちん

今日はホキの南蛮漬けを作りました。ホキはニュージーランド近海の水深200mから700mくらいに生息する魚です。白身魚でクセがなく、あっさりとした味です。

塩で下味をつけたホキに片栗粉をつけて油で揚げます。

たまねぎ、しょうが、白ねぎをごま油で炒めて、砂糖、しょうゆ、レモン汁、酢を加えてタレを作ります。

油で揚げたホキと和えてできあがりです。

まだ暑い今の時期にさっぱり食べることができる一品です。

夏けんちんには夏野菜とたっぷり使いました。

かぼちゃとなすは真備産です!