1学期に引き続き、岡山県消費生活センターの方が来てくださり、お金にかかわるトラブルについて学習しました。

身近な人から儲かる話の誘いを受け契約してしまい、最終的には借金をして投資してしまうという具体的事例をVRで体験しました。

自分は大丈夫、騙されない、と他人事のように思いがちですが、VRでリアリティ溢れる映像を体験することで、自分のこととして考えることができました。

また、困ったときの相談先や相談の仕方についても学習しました。

断りたくても巧妙な言葉で説得され、なかなか断れない、、、、、ということが想定されます。断る時は、キッパリと断ることの大切さを学び、具体的な言葉も学習しました。