平成26年4月開校

倉敷まきび支援学校のホームページにようこそ

ブログ

令和7年10月30日の給食

令和7年10月30日の給食 米粉パン 牛乳 かぼちゃチーズフライ コールスローサラダ 春雨スープ 今日は給食の食べ方についてです。みなさんは、ばっかり食べをしていませんか?ばっかり食べとは、おかずばかり先に食べたり、牛乳 …

A中学部 研究授業

1年生の国語科、2年生の数学科の授業を取り上げ、研究授業を行いました。 学習の系統性を大切にしつつ、実態に応じた一人一人に合わせた授業を目指して、授業づくりに取り組みました。 授業後には、岡山県総合教育センターの先生に講 …

令和7年10月29日の給食

令和7年10月29日の給食 ごはん 牛乳 すきやき 白菜の甘酢あえ りんご すきやきは江戸時代に農機具の「すき」を火にかけて、その上で肉を焼いて食べたことから、その名前がついたと言われています。すきやきの肉は牛肉が多いで …

パン販売のお知らせ

 高等部職業コース フードサービスコースが11月5日(水)12時から12時50分までの時間、パンの販売をします。 秋を感じるパンも含め、美味しいパンをたくさん作りますので、ぜひ買いに来てください。 9月のパン販売も多くの …

令和7年10月28日の給食

令和7年10月28日の給食 ごはん 牛乳 さばのごまでおめかし おひたし さつまいものみそ汁 さばのごまでおめかし、おもしろい名前がついていますね。おめかしとは、おしゃれをすることです。さばにごまをつけておしゃれをさせて …

月別アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 岡山県立倉敷まきび支援学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.