平成26年4月開校

倉敷まきび支援学校のホームページにようこそ

ブログ

令和7年7月2日の給食

令和7年7月2日の給食 ごはん 牛乳 さけの塩焼き そうめんうりの酢の物 なすのみそ汁 そうめんうりの酢の物の「そうめんうり」のお話です。瀬戸内市牛窓が産地としては有名で、岡山県では酢の物にするなど、わりとよく食べられて …

校外学習に行ってきました!(AB中学部)

 梅雨明けした6月27日(金)に、倉敷科学センターへ校外学習に行ってきました。事前学習からA部門とB部門合同で授業をし、何時にバスが出発するのか、何を見学•体験するのか等、期待感をもって当日を迎えました。  倉敷科学セン …

真備・船穂総おどりについて学びました!(中学部3年)

中学部3年生では、真備支所の方にお越しいただき、真備町の歴史や、地域のお祭りである「真備・船穂総おどり」の成り立ちなどについて教えていただきました。 お話を聞いた後は、事前学習で練習した総おどりをみんなで踊りました。毎年 …

令和7年7月1日の給食

令和7年7月1日の給食 ごはん 牛乳 かぼちゃのそぼろ煮 きゅうりの酢の物 味付けのり かぼちゃには、いろいろな種類があります。大きく分けると、西洋かぼちゃ、日本かぼちゃ、ペポかぼちゃの三種類があります。普段、給食や家で …

実習報告会を行いました(A高職業コース3年生)

6月27日(金)の午後に現場実習報告会を行いました。 実習報告会に先立って行われた実習の事後学習で振り返りをして、3年生になってから取り組んできたことに対する成果や、現在の課題を各々がしっかりと認識することができました。 …

月別アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 岡山県立倉敷まきび支援学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.