1年生の生活単元学習では、豆まき会をしました。突然電気が消えたかと思うと、ちょっと怖い太鼓の音が・・・。「おにがきたぞ~。」の声とともに鬼が登場すると、「キャー。」と歓声を上げて喜ぶ子もいれば、涙が出て固まってしまう子も・・・。子どもたちはちょっと怖いけど、一生懸命豆の代わりのビーンズバックを投げて鬼を追い払おうと頑張りました。観念した鬼は「ごめんなさい。ゆるして。」と言うと、子どもたちはみんなで優しく「いいよ。」と言って許してあげることができました。その後は、優しい鬼と一緒に楽しく「鬼のパンツ」を踊りました。ちょっぴり怖かったけど、とっても楽しい豆まき会だったね。また来年も鬼が来てくれるかな!?





