9月11日(水)に備前焼作家 大饗利秀様に講師として来校していただき、備前焼体験を行いました。
粘土の練り方やろくろを使っての実演をしていただき、ろくろでの繊細な形成作業は圧巻の一言でした。
実演の後、各教室に帰って説明を聞いてから備前粘土を使って器作りをしました。
まずは粘土を伸ばして‥
コップの周りに巻きつけて、隙間を塞ぎます。
オリジナルのコップが出来上がりました。
乾燥後、本物の登り窯で焼いていただき、完成が12月になる予定です。
体験後の生徒のアンケートには「楽しかった!!」「勉強になった」などの声がたくさん書かれていました。
来校いただいた大饗様、乗松様、豊田様、お忙しい中ありがとうございました。