令和7年1月17日の給食
ごはん 牛乳 ポークチャップ 野菜スープ ネーブル

「ポークチャップ」とは豚肉をソテーした料理の一つで、ケチャップで味付けするのが特徴です。これはアメリカ発祥とされる「ポークチョップ」をもとに日本で考案された日本生まれの洋食です。アメリカ発祥の料理には、ケチャップ味が多いことからこの名前がつけられたようです。アメリカ料理の「ポークチョップ」とは、豚の骨付きロース肉を焼いたものをさします。
岡山県産の豚肉に片栗粉をつけて油で揚げます。
たまねぎ、にんにく、しょうがを炒めます。
ケチャップ、ウスターソース、しょうゆを加えて、味付けをします。
油で揚げた豚肉と和えて、できあがりです!