梅雨明けした6月27日(金)に、倉敷科学センターへ校外学習に行ってきました。事前学習からA部門とB部門合同で授業をし、何時にバスが出発するのか、何を見学•体験するのか等、期待感をもって当日を迎えました。

 倉敷科学センターの化学展示室では、【触って、体験して、科学を学ぶ】に触れ、「あれ?」「なんで?」等と言う声も実際にあがり、科学の面白さや楽しさを体験しました。

 プラネタリウムでは、映画館より大きなスクリーンに驚きましたが、天井に映る星の映像は、思わず手を伸ばしたらつかまえられそうな位の大迫力でした!そして、サイエンスショーでの「空気砲」には大盛り上がりで、ドーナツ型の雲の行方をみんなで追ったり、実際に出してみたりする体験をし、色々な科学に触れた1日で、大満足で帰ってきました!